お知らせ
3月 13日 更新
☆3月の講習会は14日が最終日となります。2023年度は4月4日スタートです。
☆検定結果
進級結果:新しい班編成は入場時にお伝えします。HP掲載しませんので確認お願いします。
2/21継続部員へ2023年度講習予定の手紙を配布致しました。1名忘れ物で届いています。お心当たりの方はマネージャーへ申し出ください。再度お渡しいたします。
⭐︎2/21 本日2023年度新入部員の抽選を行いました。抽選結果は郵送いたします。
⭐︎3/14に六年生の卒業式&発表会を行います。保護者の方も是非見学にいらして下さい。
☆2023年度新入部員募集を広報みたか2月1週号№1732の8ページに掲載しております。
ご兄弟やお友達で入部希望者はご確認下さい。
※部費振替のご案内
☆2月部費振替は2月・3月分まとめて振替致します。
2月分4回と3月分2回合わせて6回×950円=5,750円(手数料50円込)を2月13日(月)に振替いたします。
残高確認をお願い致します。
☆1/10講習会時に施設に迷惑をかける行為がありました。一般市民の方と利用している施設です。大声をあげたり迷惑行為を行うと利用できなくなります。ルールを守りましょう!
今年もよろしくお願い致します。
1月1回目の講習は10日からです。
1月分部費振替は4回×950円=3,850円(手数料50円込)を1月11日(水)に振替いたします。残高確認をお願い致します。
今年の講習は12月20日で最終日となります。12月27日はお休みです。🎅
1月は10日から講習があります。
振替金額の確認
12月分部費として4回×950円=3,850円(手数料50円込)を12月12日(月)に振替いたします。残高確認をお願い致します。
(12月講習は3回でしたが11月5回のところ4回分で振替したため12月分4回振替となります。
☆学級閉鎖になったクラスの部員はジュニア部もお休みください。
講習時はマスクをはめずに行っています。
蔓延防止の為、ご協力お願いいたします。
◎本人確認書類の提出にご協力いただきありがとうございました。継続部員全員分短期間で受け取る事ができました。
☆更衣室内で大声でお話をし、一般のお客様に迷惑がかかっています。コロナ感染拡大傾向にありますので、無言で着替えをお願いいたします。
☆お知らせ :11/5
①日没の時間が早くなってきました。自転車のライトを確認して気を付けて帰宅し
てください。
②2~5年生へ配布した手紙の入部申込書(継続)・本人確認書類の提出締め切りが 11/8になっております。忘れずに提出お願いいたします。
③11月分部費として4回×950円=3,850円(手数料50円込)を11月14日(月)に振替いたします。残高確認をお願い致します。
(11月講習は5回でしたが12月3回の為、各月4回分で振替致します)
④最近遅刻の部員が増えています。遅れてきた場合は、必ず黄色のジュニア部Tシャツを着たマネージャーへ遅れてきたことを伝えてください。
⑤お休みが続いている部員さんへは、こちらから状況確認の連絡をする場合があります。
☆2年生~5年生の保護者の皆様へ 10/15
10月18日にSUBARU総合スポーツセンタ利用登録の手紙を配布いたします。
3年に一度利用登録の更新を行いますが、手続きには本人確認書類の提出が必要となります。次年度ジュニア部継続・退部のお手紙も併せてご確認いただき、継続の部員は11月8日までに本人確認の提出をお願いいたします。
☆検定結果
10月4日より後期の班編成で講習を行います。検定結果は検温時にお伝えします。
今年度は毎週講習を行っている為、HPには掲載いたしません。
☆部費振替のご案内
◆ 10月分部費として4回×950円=3,850円(手数料50円込)を10月11日(火)に振替致します。三連休後になりますので残高確認をお願いします。
☆ロッカーのカギをかけましょう!
靴箱の鍵をかけていなかった為、一般のお客様と重複して使用し開けれなくなる事例が起こりました。盗難・紛失の可能性があるため、靴箱・更衣室ロッカーに必ず鍵をかけましょう。紛失等の責任は一切負いません。ロッカー代も忘れずに!
☆三鷹市少年スポーツ大会結果報告
9/23行われました三鷹市少年スポーツ大会にJr部より11名エントリーしました。
棄権・違反もなく完泳でき、見事に全員がメダルを獲得できました。
☆9月は検定月になります。
出来るだけお休みしないよう講習に出席して下さい。
☆三鷹市少年大会参加者の皆様 9/6
本日大会のお手紙を配布いたします。集合時間等記載してますのでご確認ください。不明な点がございましたら部長・マネージャーまでお問い合わせください。
三鷹市水泳連盟のHPでもご確認頂けます。
http://suiren.mitaka.tokyo.jp/
又、本日より大会に向けた練習も行います。
対象者のみ講習終了時間が10分程度遅くなりますので、ご了承願います。
☆部費振替のご案内
◆ 9月分部費として4回×950円=3,850円(手数料50円込)を9月12日(月)に振替いたします。
残高確認をお願い致します。
☆8/16の講習会はお休みです。お間違いないように‼
☆部費振替のご案内
◆ 8月分部費として4回×950円=3,850円(手数料50円込)を8月12日(金)に振替いたします。夏休み中、祝日も挟みますが残高確認をお願い致します。
☆7/19ジュニア部よりお知らせを配布しました。
新型コロナウィルス感染拡大によるプールの入場制限があった場合の対応や、
濃厚接触者・感染者増加に伴う指導者確保が難しい場合の臨時休講についてのお知らせです。お休みの生徒は次週配布します。必ずご一読ください。
尚、隔週の練習への変更、臨時休講の際はHPへ掲載いたしますので、練習日に確認お願いいたします。
※なお7/19・26日の両日お休みの生徒へは郵送いたしました。確認お願い致します。
☆ジュニア部では、感染防止対策などに様々な取り組みを行って参りましたが、
今後、感染者・濃厚接触者の増加に伴い、指導者手配に支障をきたす場合には臨時休講の措置をとる可能性があります。
*今後のお知らせ・スケジュールはジュニア部HPに掲載します。練習日には必ずご確認ください。また部費は開催状況を考慮の上金額変更をさせていただきます。
感染拡大防止の為、ご理解・ご協力お願いいたします。
☆学級閉鎖になったクラスの部員はジュニア部もお休みください。
講習時はマスクをはめずに行っています。
蔓延防止の為、ご協力お願いいたします。
※更衣室でのマスク着用・入場待ちから私語厳禁‼ 再度徹底お願いします。
一般のお客様から男子更衣室内が騒がしいとクレームがありました。
コロナ感染者も増加傾向です。ルールを守れないとプール利用が出来なくなります。
毎週講習を続けていく為にも、ご協力お願いいたします。
☆部費振替のご案内
◆ 7月分部費として4回×950円=3,850円(手数料50円込)を7月11日(月)に振替いたします。残高確認をお願い致します。
☆忘れ物が増えています
学校での水泳授業開始に伴い忘れ物が多発しています。忘れた時は貸出を行っていない為 、自宅に取りに戻るか・保護者に届けていただかないと講習を受けれません。
出かける前に再度バック内の確認願います。
☆令和4年度 三鷹市種目別少年スポーツ大会水泳競技
2022年9月23日(祝・金)開催予定です。
市内在住または在学の小学3年生~6年生が、学校から・ジュニア部から・個人などでエントリーできます。
ジュニア部から申込する際は7/19(火)までに担当コーチ・マネージャーへ連絡下さい
→7/26エントリー終了
☆水着販売:タオル配布のお知らせ
・HPでお知らせしてます水着販売ですが、男子用は完売いたしました。女子用も残り2枚となりました。完売後は販売予定はございません。
・6/7講習後にタオルを配布しました。昨年度少年大会が中止となり、参加賞の滞留分をプレゼントしました。お休みだった方は次回受け取ってください。
☆部費振替のご案内 5/29
GW中にもかかわらず、5月分部費の入金手続きありがとうございました。
◆ 6月分部費として4回×950円=3,850円(手数料50円込)を6月13日(月)に振り替え致します。
※振替日が休業日の為、翌々日振替となります。
・持ち物の確認をお願いします
学校の水泳授業が始まると忘れ物が増えてきます。貸し出しは行っていませんので、
忘れると取りに帰る事になります。ゴーグルの忘れ物が特に多いので2つ用意していただくと安心です。(100円均一のゴーグルは機能不十分の為ご遠慮ください)
☆下記の水着を販売しています。
御入用の方はマネージャーまでお問合せください。※男子は残り一枚になりました
男子:ミズノ・ハーフスパッツ 色:ネイビー サイズ:140cm 1000円 先着1枚
女子:ミズノ・スタンダード 色:ネイビー サイズ:140cm 1500円 先着2枚
※女子も残り二枚になりました
☆2022年度配布資料に変更がございます
・マネージャー兼専任コーチ 岩田美幸(田中より変更)
電話番号 090-5438-9240 夜間のみ
☆ロッカーの鍵をかけましょう!
盗難・紛失の可能性があるため、靴箱・更衣室ロッカーに必ず鍵をかけましょう。
紛失等の責任は一切負いません。ロッカー代も忘れずに!
5月2日の講習は祝日の為、お休みです。
☆部費振替のご案内
4月分部費の入金手続きありがとうございました。
◆ 5月分は部費として4回×950円=3,850円(手数料50円込)を5月11日(水)に振替いたします。
GWを挟みますので残高確認をお願いします。
4月12日の講習より・全部員プール入口16:55集合
☆帽子・ゴーグル・水着・バスタオルの確認をお願いします。
・講習への行き帰りは夕暮れ時で危険です。交通ルールを守り安全運転で走行しましょう。
☆部費振替のお願い
◆ 4月分の部費を950円✖️4回分3,800円と
保険・通信費2,000円(振替手数料50円込)
合計5,850円を4月11日(月)に引き落とします
口座残金の確認をお願いします。
☆2022年度第一回講習会は4月5日です
・新入部員は16時40分集合:
継続部員は16時55分集合
継続部員の進級テスト結果は当日お伝えします。
なお、班の確定は4月末に最終決定します。
☆下記の水着を販売しています。
御入用の方はマネージャーまでお問合せください。
男子:ミズノ・ハーフスパッツ 色:ネイビー サイズ:140cm 1000円 先着2枚
女子:ミズノ・スタンダード 色:ネイビー サイズ:140cm 1500円 先着3枚
☆祝:卒業
3月15日・22日に6年生は卒業を迎えることができました。
◆ 3月15日 :3月22日は卒業発表のため、1班以外は早めの退出となります。
2〜5班は10分程早くお迎え願います。
★2月22日より次年度継続部員へ2022年度年間予定表等のお手紙を配布しております。
第一回目の講習会は4月5日より毎週行う予定ですのでご確認願います。
2021年11月5日更新
◆ 入場時は5時~5時10分までゲートを開けているので受付・検温終了後、入場すること
遅れてきた人は、受付のスタッフに『ジュニア部です』と伝え、検温をしてゲートを開けてもらい、マネージャに遅刻したことを必ず伝える。
退場時はゲートが閉まっているので、ゲート前で『ジュニア部です』と言ってゲートを開けてもらうこと。
※ なお、水着脱水機とドライヤーは使用禁止です。
◆ 12月・1月分部費(11月30日~2月1日まで)として950×4+50=3,850(円)を12月10日(金)に
引落しのため、残高確認を月末までにお願い 致します。
プールへの入り口スロープ